グラフの仕様
このページではグラフの仕様を表示しています。
以下の表はエクセル(Excel2002)のグラフの仕様です。
これらの情報はエクセルヘルプで見る事ができます。
エクセルヘルプで質問に「仕様」と入力すれば[エクセルの仕様及び制限]という項目が出てきますのでその中のグラフの仕様を選択することで閲覧できます。
| 項目 |
最大数 |
| 1つのワークシートにリンクを設定できるグラフ |
使用可能メモリに依存 |
| 1つのグラフで参照できるワークシート |
255 |
| 1つのグラフに含めることのできるデータ系列 |
255 |
| 2-Dグラフの1つのデータ系列に含めることのできるデータ要素 |
32,000 |
| 3-Dグラフの1つのデータ系列に含めることのできるデータ要素 |
4,000 |
| 1つのグラフのすべてのデータ系列に含めることのできるデータ要素 |
256,000 |
| 線のスタイル |
8 |
| 線の太さ |
4 |
| 画面に表示できる領域のパターン |
18 |
| 画面に表示できるパターンと色の組み合わせの総数 |
56,448 |
| パターンと色の組み合わせ(カラープリンタ) |
56,448(実際の数は使用する
プリンタとそのソフトウェアに依存) |
| 1つのピボットグラフレポートに作成できるページフィールト |
256(ただし使用可能メモリに依存) |
| 1つのピボッグラフレポートに作成できるデータフィールド |
256 |
| ピボッグラフレポートの集計アイテムの数式 |
使用可能メモリに依存 |
|
|